こんにちは!ブログ総監督の松岡です!
いよいよ渡航も残り2週間になってしまいました😂
毎日日本では体験できない事をさせて頂き充実した日々を過ごしています!!!
アレンジして頂いた全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです。
今日の午前中はサントドミンゴ小学校に訪問し、化学実験と栄養教室を行いました!
今まで他の地域でもさせて頂いてきたプロジェクトでしたが、低学年の子供が多かったこともあり、説明を分かりやすい言葉に言い換えたりと工夫してました。
例えば、栄養教室では
炭水化物、たんぱく質、ビタミンの言う言葉とともに黄、赤、緑の三色に分けられると表現していました。
色分けゲームで子供達が楽しみながら栄養バランスについて考えるきっかけが出来たかなと思っています!
化学実験では、泥水が透明の水に変わるろ過実験に大いに盛り上がりました!
子供達も透明になった水が滴り落ちる様子を食い入るように見つめている姿が印象的でした😊
また、メンバーも水道の水がどのような過程を経てきているかについて日本とパラグアイを比較しながら写真を多く使い分かりやすい説明を心がけていました。
午後にはサントドミンゴ村の方々に
インタビューをさせて頂き、主に農家の方々の生活についてお話を聞かせて頂きました。
パラグアイではゴミをゴミ箱に捨てる習慣がないにも関わらず、5Sを実践しているご家庭もあり驚きました。
藤掛先生の影響を受け、整理整頓や掃除を実際に実行されていました。
その際イチゴやオレンジ、バナナの入った自家製のエンサラダデフルーツ(日本でいうフルーツポンチ)を頂きました。とっても美味しかったです。
トマトの接木は豊丸さんという方が以前に教えていたというお話を聞きました。当時は道も舗装されていないため、サントドミンゴ村に入ることさえ困難だったそうです。
ホームステイさせて頂いたメンバーでホタルをみたという人もいました!!
私も自然豊かなサントドミンゴ村がすっかり大好きになってしまいました☺️
あと2週間になってしまいましたが、
体調管理に気をつけて毎日充実した日々を過ごしていきましょう!
Chao!!!