パラグアイ他渡航 ―グローバル・スタディーズ・ツアーについて

ゼミ・スタジオでは、国際協力や社会開発、他者支援や他者理解のあり方などについて学んでおり、そこでの学びを実践的に展開するために、ショート・ビジットプログラム・グローバル・スタディーズ・ツアーを実施しています。藤掛の研究実践フィールドでもあるパラグアイの他、ブラジルやボリビア等も含め、36日間滞在します。

本プログラムで行っている/きた活動

  1. 学術交流協定大学との学術・学生交流の実施
  2. 農村における学校建設支援・農村やスラムの学校における教育の質の向上にかかる支援
  3. 農村やスラムにける生活改善支援、シングルマザーや子どもたちを対象にした栄養改善、所得創出活動の支援
    (例:加工食品のコスト計算指導、ブランディングサポート、ワークショップサポート)
  4. 日系移住地訪問と移住の歴史にかかるヒアリング、日系青年との交流を通じた日本と南米の架け橋プロジェクトの実施
  5. 農村における道普請プロジェクト
  6. 国内において学校建設やスラムの生活改善プロジェクトのためのクラウド・ファンディングの実施
  7. 日記やブログ等の記録作成、映像記録の作成(ドキュメンタリーなど)
  8. 国内におけるフェアトレードの研究・実践活動
  9. 帰国報告会の実施

本渡航プログラムが目指すもの

  1. 学術交流協定大学との国際交流や研究交流の推進
  2. 教室における国際協力や開発人類学、フィールド調査、異文化理解の学びに留まらず、
    JICAや現場で活動するNPOと連携した現場における実践経験の蓄積
  3. パラグアイやブラジル、ボリビアなどの日系移住地等の訪問を通じ、
    戦前・戦後に南米に移住した日系の方々との交流とこれからの連携について学び考える。
  4. 参加者個人が考えるグローバルな知の実践活動の展開

これらの活動を通し、複眼的思考を醸成し、異なる文化や価値観を持つ人々とつながり、新しい知を生み出すことのできる若者の育成を目指しています。
活躍の場所は、 日本や先進国のみならず途上国・新興国、どのような場所でも可能です。

各種リンク