• ニュース
  • プロフィール
  • 研究者総覧
  • 業績
    • 書籍・研究論文・学会報告等
    • メディア掲載
    • 講演など
    • 日系社会との学術・研究交流の軌跡
  • 研究室紹介
    • 博士・修士・学士論文
    • 研究室ゼミ生業績一覧
    • 在校生・卒業生・修了生の活動
    • フォトギャラリー
  • パラグアイ他渡航
    • フォトギャラリー
  • 社会貢献活動
    • 南米につながる子どもたちとの横浜『共生』プロジェクト
      • 国内における活動のフォトギャラリー
    • プラネタリー・ヘルスユニット
    • JICA草の根技術協力プロジェクト
      • JICA草の根技術協力パラグアイのフォトギャラリー
    • ミタイ・ミタクニャイ子ども基金
  • 高校生の皆さんへ
  • フォトギャラリー
  • ニュース
  • プロフィール
  • 研究者総覧
  • 業績
    • 書籍・研究論文・学会報告等
    • メディア掲載
    • 講演など
    • 日系社会との学術・研究交流の軌跡
  • 研究室紹介
    • 博士・修士・学士論文
    • 研究室ゼミ生業績一覧
    • 在校生・卒業生・修了生の活動
    • フォトギャラリー
  • パラグアイ他渡航
    • フォトギャラリー
  • 社会貢献活動
    • 南米につながる子どもたちとの横浜『共生』プロジェクト
      • 国内における活動のフォトギャラリー
    • プラネタリー・ヘルスユニット
    • JICA草の根技術協力プロジェクト
      • JICA草の根技術協力パラグアイのフォトギャラリー
    • ミタイ・ミタクニャイ子ども基金
  • 高校生の皆さんへ
  • フォトギャラリー

カテゴリー: 日記

日記

パラグアイが大好きになる理由:パラグアイと日本をお茶文化から考える

みなさま こんにちは。 研究室の学生さんたちとパラグアイに渡 …

日記 / 書籍・研究論文・学会報告等 / 講演など

『青年海外協力隊事業の社会的役割:これまでとこれから』

   なお、開催にあたり、学会の共通論題に青年海外協力隊がテ …

日記

上田駐パラグアイ特命全権大使講演会&2015年SVパラグアイ帰国報告会終了報告

上田大使講演会&2015年度SVパラグアイ渡航帰国報 …

日記

文理融合の国際協力は可能か?「人類学者」の役割を考えた瞬間

私の所属は、横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院になり …

学生の活動 / 日記 / 海外での活動 / 研究室の活動

横浜国立大学2015年度SVパラグアイ渡航の終わりを迎え

横浜国立大学2015年度SVパラグアイ渡航メンバーのみなさま …

SVパラグアイ・ブラジル・ボリビア渡航について / 学生の活動 / 日記 / 海外での活動 / 研究室の活動 / 講演など

上田駐パ大使講演会&2015年度SVパラグアイ帰国報告会を開催します!

駐パラグアイ大使館上田善久特命全権大使によるご講演ならびに2 …

お知らせ / 受賞歴 / 日記 / 研究実践活動 / 研究室の活動 / 社会貢献

パラグアイ国会表彰ならびに名誉博士号を頂きましたのでご報告申し上げます。

みなさま方へ 大変ご無沙汰しております。毎日があまりにも忙し …

日記

「延長したくない!」3歳11か月

2009年5月21日の朝、シオン:「ママ、きょうはえんちょう …

日記

2008年度卒業研究発表会を終えて

2009年1月28日(水)は、2008年度東京家政学院大学家 …

日記 / 研究室の活動 / 講演など

国際理解教育ひろば「ジェンダーと開発について地球市民として考える」~梅干しからはじまった国際協力~

昨年は、大学の教員として、ミタイ基金として、学生たちと「梅干 …

日記

3歳6ケ月の息子の小児科医への直訴

3歳6ケ月の息子の小児科医への直訴 2008年12月26日、 …

日記

戸籍の翻訳を通して考えたこと

戸籍の翻訳を通して 2008年12月24日、大変お世話になっ …

日記

スペイン・マドリッドにおける調査

*スペインにおける国際協力に関する調査* 2008年8月5日 …

日記

開発援助と人類学勉強会100回記念無事終了!

「開発援助と人類学勉強会 100回記念 & No m …

日記

第15回多文化間精神医学会での報告

2008年3月21日に第15回多文化間精神医学会が開催され、 …

日記

ブログというもの

ブログというものをはじめました。と申しますか、I先生やNさん …

日記

”La Felicidad ” ”幸せ”とは

リニューアルされたHPには Centro de La Fel …

お知らせ / 日記 / 書籍・研究論文・学会報告等

藤掛洋子(2001)エッセーなど2「お茶の水女子大学ー充実した内容の『比較ジェンダー開発論ゼミ』のことー

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

アーカイブ

  • ►2025
    • 5月
    • 2月
  • ►2024
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 7月
    • 5月
    • 3月
    • 2月
  • ►2023
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 1月
  • ►2022
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2021
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 7月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2020
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2019
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2018
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2017
    • 11月
    • 9月
    • 7月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2016
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2015
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 4月
    • 3月
  • ►2014
    • 1月
  • ►2012
    • 11月
  • ►2010
    • 4月
  • ►2009
    • 1月
  • ►2005
    • 4月

カテゴリー

About

研究室へのアクセス
〒249-8501

横浜市保土ヶ谷区常盤台79-1
横浜国立大学教育人間科学部第1研究棟317号
TEL・FAX 045-339-3227
https://www.ynu.ac.jp/access/

お問い合わせ
fujikake-yoko-mp(アットマークを記入して下さい)ynu.ac.jp

肖像権・著作権について

Facebook-f Youtube

Menu

  • ニュース
  • プロフィール
  • 研究者総覧
  • 業績
    • 書籍・研究論文・学会報告等
    • メディア掲載
    • 講演など
    • 日系社会との学術・研究交流の軌跡
  • 研究室紹介
    • 博士・修士・学士論文
    • 研究室ゼミ生業績一覧
    • 在校生・卒業生・修了生の活動
    • フォトギャラリー
  • パラグアイ他渡航
    • フォトギャラリー
  • 社会貢献活動
    • 南米につながる子どもたちとの横浜『共生』プロジェクト
      • 国内における活動のフォトギャラリー
    • プラネタリー・ヘルスユニット
    • JICA草の根技術協力プロジェクト
      • JICA草の根技術協力パラグアイのフォトギャラリー
    • ミタイ・ミタクニャイ子ども基金
  • 高校生の皆さんへ
  • フォトギャラリー

Link

横浜国立大学 都市科学部

横浜国立大学 都市科学部 都市社会共生学科

横浜国立大学 都市イノベーション学府・大学院

横浜国立大学 都市イノベーション学府 
都市地域社会専攻 人文社会領域

世界事情科目「パラグアイ事情」

認定・特活)ミタイ・ミタクニャイこども基金

パラグアイ農村女性生活改善プロジェクト

Copyright © 2021 藤掛洋子研究室|横浜国立大学

Translate »