• ニュース
  • プロフィール
  • 研究者総覧
  • 業績
    • 書籍・研究論文・学会報告等
    • メディア掲載
    • 講演など
    • 日系社会との学術・研究交流の軌跡
  • 研究室紹介
    • 博士・修士・学士論文
    • 研究室ゼミ生業績一覧
    • 在校生・卒業生・修了生の活動
    • フォトギャラリー
  • パラグアイ他渡航
    • フォトギャラリー
  • 社会貢献活動
    • 南米につながる子どもたちとの横浜『共生』プロジェクト
      • 国内における活動のフォトギャラリー
    • プラネタリー・ヘルスユニット
    • JICA草の根技術協力プロジェクト
      • JICA草の根技術協力パラグアイのフォトギャラリー
    • ミタイ・ミタクニャイ子ども基金
  • 高校生の皆さんへ
  • フォトギャラリー
  • ニュース
  • プロフィール
  • 研究者総覧
  • 業績
    • 書籍・研究論文・学会報告等
    • メディア掲載
    • 講演など
    • 日系社会との学術・研究交流の軌跡
  • 研究室紹介
    • 博士・修士・学士論文
    • 研究室ゼミ生業績一覧
    • 在校生・卒業生・修了生の活動
    • フォトギャラリー
  • パラグアイ他渡航
    • フォトギャラリー
  • 社会貢献活動
    • 南米につながる子どもたちとの横浜『共生』プロジェクト
      • 国内における活動のフォトギャラリー
    • プラネタリー・ヘルスユニット
    • JICA草の根技術協力プロジェクト
      • JICA草の根技術協力パラグアイのフォトギャラリー
    • ミタイ・ミタクニャイ子ども基金
  • 高校生の皆さんへ
  • フォトギャラリー

カテゴリー: 書籍・研究論文・学会報告等

在校生・卒業生・修了生の活動 / 書籍・研究論文・学会報告等

博士前期課程学生がパラグアイにおけるティラピア養殖と食文化の変容に関する研究発表を行いました。

博士前期課程学生がパラグアイにおけるティラピア養殖と食文化の …

SVパラグアイ・ブラジル・ボリビア渡航について / お知らせ / 書籍・研究論文・学会報告等 / 海外での活動

藤掛洋子教授の共著論文が『立命館高等教育研究』に掲載されました。

藤掛洋子教授の共著論文が『立命館高等教育研究 』に掲載されま …

お知らせ / 書籍・研究論文・学会報告等 / 社会貢献

藤掛洋子教授の論文が『国際ジェンダー学会誌』に掲載されました。

藤掛洋子(2021)「パラグアイのスラム『バニャード・スール …

JICA草の根技術協力事業 / イベント / 書籍・研究論文・学会報告等 / 研究実践活動 / 講演など

11月7日、JICA横浜との連携の下、藤掛洋子教授がオンライン講演会にて講演します!

2021年11月7日、藤掛洋子教授がJICA横浜と連携の下、 …

書籍・研究論文・学会報告等

<研究論文>「パラグアイ農村女性の生活改善プロジェクト : 農村女性のエンパワーメントとJICA草の根技術協力における大学の役割」誤植のお詫びと訂正

以下研究論文にて、誤植が見つかりましたため修正してお詫び致し …

イベント / 書籍・研究論文・学会報告等 / 藤掛洋子プロフィール

藤掛洋子教授が日本ラテンアメリカ学会第42回定期大会の大会実行委員長を務められました

この度藤掛洋子教授は、2021年6月5日(土)及び6月6日( …

JICA草の根技術協力事業 / お知らせ / イベント / 書籍・研究論文・学会報告等 / 研究室の活動 / 講演など

【ご案内】「パラグアイ農村女性生活改善プロジェクト」バーチャル・シンポジウム開催のお知らせ」

横浜国立大学が草の根技術協力事業としてJICAやパラグアイ共 …

お知らせ / 書籍・研究論文・学会報告等 / 研究実践活動

【特集論文】藤掛洋子教授の論文が『ボランティア学研究 』に掲載されました。

藤掛洋子教授の論文が『ボランティア学研究 』に掲載されました …

お知らせ / 書籍・研究論文・学会報告等

【報告】藤掛洋子教授の研究ノートが『常盤台人間文化論叢』に掲載されました。

詳細は、以下のリンクをご覧ください。 藤掛洋子(2020)「 …

学生の活動 / 書籍・研究論文・学会報告等 / 講演など

【例会報告】藤掛教授と研究室の学生たちが川崎中ロータリークラブで卓話を行いました!

2020年3月10日(火)、ホテル精養軒にて行われた川崎中ロ …

お知らせ / 書籍・研究論文・学会報告等 / 研究実践活動

【論文】藤掛洋子教授の論文(西語)がRevista Estudios Paraguayosに掲載されました。

Fujikake,Yoko(2019) ‘Percepcio …

SVパラグアイ・ブラジル・ボリビア渡航について / 学生の活動 / 書籍・研究論文・学会報告等 / 海外での活動 / 研究実践活動 / 研究室の活動

Renovación del Acuerdo e Intercambio Estudiantil entre la Universidad Nacional de Asunción y la Universidad Nacional de Yokohama – Simposio Internacional Año 2019

Renovación del Acuerdo e Inter …

SVパラグアイ・ブラジル・ボリビア渡航について / お知らせ / 学生の活動 / 書籍・研究論文・学会報告等 / 海外での活動 / 研究実践活動 / 研究室の活動 / 社会貢献

【報告書】2017年度パラグアイ・ブラジル渡航報告書の完成

2017年度パラグアイ・ブラジル渡航報告書が完成しました。 …

お知らせ / 書籍・研究論文・学会報告等 / 研究実践活動 / 社会貢献

【学会報告】国際開発学会において藤掛洋子が口頭発表を行いました。

筑波大学において開催された、国際開発学会第29回全国大会にお …

お知らせ / 書籍・研究論文・学会報告等 / 研究実践活動

【書籍】『リスク共生学:先端科学技術でつくる暮らしと新たな社会』(丸善出版)で一章担当しました!

書籍が2018年6月30日付で出版されました。 藤掛洋子(2 …

お知らせ / 書籍・研究論文・学会報告等 / 研究実践活動

【書籍】ミネルヴァ書房より『青年海外協力隊は何をもたらしたか:開発協力とグローバル人材育成50年の成果』が刊行されました。

ミネルヴァ書房より『青年海外協力隊は何をもたらしたか:開発協 …

お知らせ / メディア / 学生の活動 / 書籍・研究論文・学会報告等 / 研究実践活動 / 社会貢献

MUNDI10月号に掲載!パラグアイ農村女性の生活改善プロジェクト:横浜から夢を紡ぐ

JICA草の根:パートナー「パラグアイ農村女性の生活改善プロ …

書籍・研究論文・学会報告等

2016年度パラグアイ渡航11日目!

Hola! 2年の鈴木泰輔です! 今日から4日間はコロネル・ …

お知らせ / イベント / 学生の活動 / 授業・演習の風景 / 書籍・研究論文・学会報告等 / 研究実践活動 / 社会貢献

[報告]岩手県花巻市石鳥谷町における「地域おこし」フィールドワークを行いました

  8月11日~8月15日の4泊5日で藤掛先生、教 …

書籍・研究論文・学会報告等

クラウドファンディングの記事がYahoo!ニュースに掲載されました

8月8日付のYahoo!ニュースに、本基金が行っている クラ …

書籍・研究論文・学会報告等

8月5日発売の『ソトコト』9月号にクラウドファンディングの記事が掲載されました

研究室のメンバーが所属する、特定非営利活動法人ミタイ・ミタク …

書籍・研究論文・学会報告等

8月4日付の、タウンニュース保土ヶ谷に掲載して頂きました

記事はこちらから! http://www.townnews. …

学生の活動 / 書籍・研究論文・学会報告等 / 社会貢献

ペルーで活躍中のゼミ生芦田華さん(2014年度卒業生)がペルー特派員情報に寄稿

2014年度卒業生の芦田華さん(青年海外協力隊ペルー派遣)が …

メディア / 書籍・研究論文・学会報告等 / 社会貢献

Yearbookに藤掛洋子が掲載されています。

横浜国立大学大学院都市イノベーション学府・研究院では毎年、Y …

書籍・研究論文・学会報告等 / 研究実践活動

『第二回中南米シンポジウム:パラグアイにおけるリスク共生と開発』報告書刊行

中南米開発政策ユニット編集(2016)『第二回中南米シンポジ …

書籍・研究論文・学会報告等

藤掛洋子・河内久美子編著(2016)『2015年度SVパラグアイ渡航報告書』が刊行されました。

藤掛洋子・河内久美子編著(2016)『2015年度SVパラグ …

書籍・研究論文・学会報告等

藤掛洋子の論文「BOPビジネスと農村女性のエンパワーメント」が刊行されました。

藤掛洋子(2016)「BOPビジネスと農村女性のエンパワーメ …

書籍・研究論文・学会報告等

共著(2016)『新版 国際協力論を学ぶ人のために』世界思想社、が出版されました。

共著(2016)『新版 国際協力論を学ぶ人のために』、世界思 …

お知らせ / 書籍・研究論文・学会報告等 / 研究実践活動

木村秀雄先生 退職記念シンポジウム 「生の共鳴、知の協働」(於:東京大学)に参加させて頂きました。

木村秀雄先生 退職記念シンポジウム 「生の共鳴、知の協働」 …

書籍・研究論文・学会報告等

書籍・研究論文・学会報告等

学位論文 藤掛洋子(2004) 『パラグアイにおけるカンペシ …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 5月    

アーカイブ

  • ►2025
    • 7月
    • 5月
    • 2月
  • ►2024
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 7月
    • 5月
    • 3月
    • 2月
  • ►2023
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 1月
  • ►2022
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2021
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 7月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2020
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2019
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2018
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2017
    • 11月
    • 9月
    • 7月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2016
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2015
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 4月
    • 3月
  • ►2014
    • 1月
  • ►2012
    • 11月
  • ►2010
    • 4月
  • ►2009
    • 1月
  • ►2005
    • 4月

カテゴリー

About

研究室へのアクセス
〒249-8501

横浜市保土ヶ谷区常盤台79-1
横浜国立大学教育人間科学部第1研究棟317号
TEL・FAX 045-339-3227
https://www.ynu.ac.jp/access/

お問い合わせ
fujikake-yoko-mp(アットマークを記入して下さい)ynu.ac.jp

肖像権・著作権について

Facebook-f Youtube

Menu

  • ニュース
  • プロフィール
  • 研究者総覧
  • 業績
    • 書籍・研究論文・学会報告等
    • メディア掲載
    • 講演など
    • 日系社会との学術・研究交流の軌跡
  • 研究室紹介
    • 博士・修士・学士論文
    • 研究室ゼミ生業績一覧
    • 在校生・卒業生・修了生の活動
    • フォトギャラリー
  • パラグアイ他渡航
    • フォトギャラリー
  • 社会貢献活動
    • 南米につながる子どもたちとの横浜『共生』プロジェクト
      • 国内における活動のフォトギャラリー
    • プラネタリー・ヘルスユニット
    • JICA草の根技術協力プロジェクト
      • JICA草の根技術協力パラグアイのフォトギャラリー
    • ミタイ・ミタクニャイ子ども基金
  • 高校生の皆さんへ
  • フォトギャラリー

Link

横浜国立大学 都市科学部

横浜国立大学 都市科学部 都市社会共生学科

横浜国立大学 都市イノベーション学府・大学院

横浜国立大学 都市イノベーション学府 
都市地域社会専攻 人文社会領域

世界事情科目「パラグアイ事情」

認定・特活)ミタイ・ミタクニャイこども基金

パラグアイ農村女性生活改善プロジェクト

Copyright © 2021 藤掛洋子研究室|横浜国立大学

Translate »